作業内容

ライズではそのひとに合わせた幅広い作業をご用意しています。座りながらできる作業もあり、明るい雰囲気の中で楽しくはたらくことができます。
コーヒー、紅茶、緑茶などティータイムで息を抜く時間も大切にしています。
また安心して作業に取り組めるように、職員がこまかく支援します。


自分のペースではたらけること・できることが増えて作業が楽しくなることを願っています。

職員と一緒に施設の中で行う内職や活動です。あくまで拠点が施設の中というだけで、まったく外にでないわけではありません。

ゴミにとして捨てられるプラスチック部品と銅のパーツを目で見て分けていくシンプルな仕分け作業です。資源として再利用できる地球にやさしい作業です。すでに解体された状態の材料をあつかうため、工具の使用や力仕事はほとんどありません。座って出来るので解体作業が初めての方や体力に不安がある方でも安心して取り組めます。

パチンコ台には装飾品がたつさんついているので、分解がとても楽しい作業です。ドライバー1つで大きな台を簡単に解体することができます。特殊な工具を使わないので誰でも安心してできる作業です。こちらも鉄、銅、プラスチックと分けることができるので、資源として再利用されます。

市内の事業所から依頼を受けて、注文リストに沿ってお買い物を行い、荷物を直接届けるサービスです。買い物が得意な方、外に出るのが好きな方、人とのやりとりが好きな方など、あなたのお仕事が誰かの笑顔にかわる。とてもやりがいのある作業です。

割り箸を1本ずつ箸袋に入れ、10本単位でまとめて100本ごとに袋詰めしていきます。補助具を使って数えやすく工夫されており、リズムよく繰り返せるシンプルな作業です。細かい手作業が得意な方はぜひ。できあがるごとに達成感がある作業です。

プロの車屋さんから指導を受けた職員と一緒にていねいに洗車します。洗車機では落としきれない汚れも手洗いだからきれいにすることができます!ていねいに拭きあげするので、ウォータースポット(水垢)ゼロに!撥水コートもするので水弾きはばっちりです!
汚れがないように見えるシートも実はほこりや汚れがいっぱい・・・

室内の汚れも専用の機械を使い、きれいに清掃することができます。
安心・安全の楽しいカーライフサポートをしてまいります。

近くのビルの掃除、駐車場のゴミ拾い、草抜きなど行う作業です。地域の方々に喜んでいただける作業です。

一般企業や他の事業所から委託をうけて施設の外でライズの職員といっしょにはたらきます。

ライズは社会や地域といっしょに生活しはたらける場所でありたいと思っています。事業所の外で人とのかかわりをもてる作業をただいま検討中です。