PEACE スタッフブログ– category –
-
夏休みの思い出
2学期が始まりましたね!みなさんは、夏休みの間どのようにして過ごされましたか?PEACEでは工場見学や、風鈴祭り、BBQなどいろいろな体験をして、子ども達にとって充実した夏休みとなりました。また今年の夏休みは、保護者の方との交流のイベントや、他の... -
七夕製作
七夕製作を行いました。短冊に子ども達の願い事をそれぞれ書きました。また、吹き流しや、網飾りなど、素敵な飾りもたくさん作ってくれました。子ども達の願いが叶うといいですね! -
7月の製作
毎日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか? PEACEでは7月の創作活動で、天井に大きな海を作りました。海にはPEACEのみんなで作った、魚や亀など海の生き物たちがたくさん泳いでいます。海の中で、魚たちと一緒に泳いでいる子どもや、海を眺め... -
救命救急講習
先週、北はりま消防署の方にお越しいただき救命救急講習を受講しました。緊急時にも対応出来るように、胸骨圧迫やAEDの使い方をしっかり実践し学ばせていただきました。 -
6月の製作 ~コースター作り~
6月の製作を行いました。今回は、タイルを使ってコースターを作りました。模様を考えたり、配色を考えたりと、カラフルでオリジナルのコースターを作ることができました。子どもたちは、お父さんやお母さんにプレゼントするために一生懸命、丁寧に作ること... -
創作活動 ~ステンドグラス作り~ 5月27日火曜日
カラーフィルムを使って、カラフルなステンドグラスを作りました。子どもたちは、好きな色を組み合わせオリジナルの作品を作ることができました。色が混ざり合って他の色ができたり、ライトを当ててキラキラと光る様子を見て子どもたちは楽しんで創作活動... -
今日のPEACE療育活動
本日は運動療育となっております。 バーを用いて2人組でボールを運ぶ協調運動とボール投げをします。 ヨガでは子供達と決めたポーズを取り組みます!! 心も体もリフレッシュ(^^)/ -
PEACE スタッフブログへようこそ!
ここのブログでは、子どもたちの日々の様子や、施設のこと、支援の工夫やちょっとした感動などPEACEの日常を、スタッフの目線でお届けしていきます。 読むたびに、「なるほど」「楽しい」「応援したい」と思ってもらえるような、あたたかくて、リアルな言...
1