作業紹介


RISEでは、利用者様一人ひとりの得意やペースに合わせて取り組める、さまざまな作業を行っています。
どの作業も実際に地域の役に立つ“本物の仕事”です。 初めての方でも安心して始められるよう、職員が丁寧にサポートします。

ゴミにとして捨てられるプラスチック部品と銅のパーツを目で見て分けていくシンプルな仕分け作業です。資源として再利用できる地球にやさしい作業です。
すでに解体された状態の材料をあつかうため、工具の使用や力仕事はほとんどありません。座って出来るので解体作業が初めての方や体力に不安がある方でも安心して取り組めます。 

パチンコ台には装飾品がたつさんついているので、分解がとても楽しい作業です。ドライバー1つで大きな台を簡単に解体することができます。特殊な工具を使わないので誰でも安心してできる作業です。こちらも鉄、銅、プラスチックと分けることができるので、資源として再利用されます。

 

割り箸を1本ずつ箸袋に入れ、10本単位でまとめて100本ごとに袋詰めしていきます。
補助具を使って数えやすく工夫されており、リズムよく繰り返せるシンプルな作業です。
細かい手作業が得意な方はぜひ。できあがるごとに達成感がある作業です。

市内の事業所から依頼を受けて、注文リストに沿ってお買い物を行い、荷物を直接届けるサービスです。買い物が得意な方、外に出るのが好きな方、人とのやりとりが好きな方など、あなたのお仕事が誰かの笑顔にかわる。とてもやりがいのある作業です。

プロの車屋さんから指導を受けた職員と一緒にていねいに洗車します。洗車機では落としきれない汚れも手洗いだからきれいにすることができる!
ていねいに拭きあげするので、ウォータースポット(水垢)ゼロに!撥水コートするので水は弾きは100です!
汚れがないように見えるシートも実はほこりや汚れがいっぱい・・・室内の汚れも専用の機械を使い、きれいに清掃することができます。
安心・安全の楽しいカーライフサポートをしてまいります。

この他にも、作業は順次追加予定です。

どの作業も「自分に合った仕事」から始めることができます。

できることから無理なく、一歩ずつ。

RISEは、“働く自信”と“自分らしさ”を見つける場所です。